
さく井(井戸掘り)、消雪設備等工事(その1)
こちらは、住宅の中に井戸を掘って、その井戸水を蛇口の水として使用したり、冬になると消雪用の水として使用するという工事をさせていただいた現場です。 …
こちらは、住宅の中に井戸を掘って、その井戸水を蛇口の水として使用したり、冬になると消雪用の水として使用するという工事をさせていただいた現場です。 …
こちらは、公共の施設に新設でエアコンを設置させていただいた工事です。 最近の夏はめちゃくちゃ暑いので、エアコン必須!ということで、ここ最近は多…
もう雪が降ってきますよねー。 そうなる前にしているのが、消雪装置の点検です。 水がキレイに出るように調整して…
こちらは公道から宅地の中に水道の管が入っていって、まず一番先に宅地内に設置してある水道の器材である、量水器(メーター器)です。 この写…
消雪管を止めてもらえないかとご依頼があり、工事をしてきました! まずはコンクリートを斫って…。 管が出てきまし…
先日、お風呂が冬場とても寒いんです…と相談があり、伺って参りました。 浴室の暖房機も色々ありますが、遠赤ヒーター付きのものをおすすめしています…
量水器(メーター器)の取り替え工事をしています。 各ご家庭8年に一度取り替えの時期が回ってくるんですよねー。 これは少…
先日、玄関前スロープに手すりを取り付ける工事をさせていただきました! 介護保険を利用し、ケアマネージャーさんと打合せの後、工事をさせていただい…
冬になってきました。 私が暮らしている地域は、北陸の富山県の南砺市なんですが、スキー場もあるような地域ですので、毎年結構な雪が積もりま…
量水器(水道メーター器)の取替です! 8年で使用の有効期限がきてしまいますので、その度に取り替えをしています。 この写真のものは…
(有)石黒工業所は、富山県南砺市福野で地域に密着して100年、
マチの水道屋・ポンプ屋・配管屋・設備屋として信頼される仕事をしてまいりました。
水まわりのことでお困りなら、私たちになんでも相談してください。
0763-22-2374
受付 8:30〜17:00(土・日・祝日を除く)
LINEのお友達登録からも無料相談・お問合せ可能