
側溝補修
道路脇にある、水が流れている小さな溝。 泥の入っている部分が、だんだんとなくなっていくとのことで、どうにかならないかとの相談が入りまし…
道路脇にある、水が流れている小さな溝。 泥の入っている部分が、だんだんとなくなっていくとのことで、どうにかならないかとの相談が入りまし…
障害物や既設管が出てきてしまうのは世の常でありますが、それらをうまく処理しながら新設の配管を敷設していきます。 公共…
工事中の模様です。 敷地内や道路の雪を溶かすために、消雪装置を地面の中に敷設していきます。 そして、…
こちらは、住宅の中に井戸を掘って、その井戸水を蛇口の水として使用したり、冬になると消雪用の水として使用するという工事をさせていただいた現場です。 …
道路上に丸いフタがあるのはご存知ですかねー? 代表的なのが下水道のマンホールかなぁと思いますが、他には消火栓のマンホールなんかもあったりします…
先日、ボイラーからエコキュートに変更する工事を、元請けさんより話があり、協力して取り替えをして参りました! 取り替え前の状態です。 …
先日、玄関への入り口の段差を解消してほしいと依頼がありました。 依頼主のおばあちゃんが車イスで出入りする際、介助の方がおられるんですが、短い距…
公共マスまわりのコンクリートが陥没したとのことで、修繕の工事をしてきました! どうもコンクリート下の地盤が下がってる模様…。 大…
先日から擁壁工事(お隣との境界を高低差がある箇所で仕切るためのコンクリートの壁)をさせていただいており、完成しました! コンク…
先日より、敷地内の地盤が下がって深い水溜まりができてしまう…という箇所の修繕工事をさせていただきました! アスファルトの箇所は、カッタ…
(有)石黒工業所は、富山県南砺市福野で地域に密着して100年、
マチの水道屋・ポンプ屋・配管屋・設備屋として信頼される仕事をしてまいりました。
水まわりのことでお困りなら、私たちになんでも相談してください。
0763-22-2374
受付 8:30〜17:00(土・日・祝日を除く)
LINEのお友達登録からも無料相談・お問合せ可能