
公共マス破損修繕
今は真夏ですが、雪の写真 ^^; 真ん中に立っているのが、地面の中からニョキッと出てきている、公共マスの立て管です。 …
今は真夏ですが、雪の写真 ^^; 真ん中に立っているのが、地面の中からニョキッと出てきている、公共マスの立て管です。 …
配管をしたあとは、埋戻しをしていきます。 砂などの管を保護するものをまずは埋戻していきます。 そして、車道では…
こちらは道路に埋設されている下水道管から宅内に設置する公共マスへと、下水道管を取り出し配管する工事です。 …
トイレ系統の排水のことを汚水と言いまして、トイレがつまってる…汚水が流れにくい…などの際、点検するための桝(マス)が、一戸建てのお宅だと、主に外部に埋まってい…
こちらは宅内の汚水・排水を、もともと排水溝へと流していた排水管を、下水道管へ流すために切り替えていく、下水道切替工事の現場です。 建物…
水まわりというと、給水(給湯も含む)と、排水に大きくわけられるのかなと思います。 そして、排水のトラブルといえば、「漏れ」と「つまり」がほとん…
こちらの写真ですが、管の中にファサファサしたものが見えていますが、木の根っこです…。 外部のコンクリートの下に排水管の配管してあったん…
道路に埋まっている下水道管から、分岐管を取り出し、宅内の公共マスを設置する工事です。 家の排水全てがこの管に流れ込むんですが、こんな感…
先日から下水道切替工事に入らせていただきまして、無事工事完成させていただきました! 工事途中の模様です。 側溝…
先日、下水道の公共マスと上水道の給水管を取り出す工事をさせていただきました。 道路の中に下水本管(各家庭の排水が集まる大きな管)と水道本管(各…
(有)石黒工業所は、富山県南砺市福野で地域に密着して100年、
マチの水道屋・ポンプ屋・配管屋・設備屋として信頼される仕事をしてまいりました。
水まわりのことでお困りなら、私たちになんでも相談してください。
0763-22-2374
受付 8:30〜17:00(土・日・祝日を除く)
LINEのお友達登録からも無料相談・お問合せ可能