メディア関連

南砺市と災害時の連携協定を締結

2022年12月23日に南砺市さく井(さくせい)協会と南砺市の間で、災害時の連携協定を締結しました。

 

給水が止まってしまった場合の災害では、飲料水についてはペットボトルや給水車等によって供給が即座に行われ、よっぽどのことがない限り長く不足の状態が続くということはありません。

しかしながら、その飲料水として使用する水をトイレ用途や洗濯機用などの水として使用するのはもったいなくて使いづらいというのがあります。

 

消雪や公共施設の井戸の水は、地下にあるので影響を受けづらく応急的に使用できるので、その対応をさく井協会が担うということを主目的として提案をさせていただきました。

 

日頃の連携が有事の際には最も大切なので、しっかりと強い連携を築いていければと思います。

 

 

こちらは締結式の模様。

 

 

新聞記事はこちら。

 

 

南砺市さんのホームページでも記事として載せていただいています。

https://www.city.nanto.toyama.jp/cms-sypher/www/info/detail.jsp?id=25758

 

 

石黒工業所もさく井協会の一員で、協定締結に向けて話を進めてきておりましたし、もちろんこの日も参加予定でしたが、最近流行りの病の関係で急遽欠席に… (>_<)

災害は起きてほしくはないですが、もし有事となった際には、地域の皆様のライフラインを守るべくしっかりと動きたいと思います!