清潔なトイレは心と体の健康を守ります
トイレ
水まわりの中でも緊急度が高いトイレ。不具合があると不快感もあるうえ、使えなければ出かけて用を足す必要も出てきます。一刻も早く解決するために、気になることがあればどんなことでも早めにご連絡ください。また、きれいで清潔なトイレは心と体の健康を守ります。古くなってきたトイレは、思い切ってリフォームするのもオススメです。石黒工業所は素早く丁寧な施工・安心の価格でご提供いたしますので、富山県南砺市近辺でトイレのリフォームをお考えの方はぜひ一度ご相談ください。
トイレの施工事例

手洗器自動水栓取替
こちらはトイレ内についている手洗器。 コロナ禍…ってことでハンドル式の水栓から自動水栓に取替えたいとお声がかかり、伺ってまいりました! …

ウォシュレット取替
ウォシュレットのノズルが出てこなくなった…ということで伺って参りました。 まあまあ古い機種ですが、例のごとく修理はできません…

小便器自動フラッシュバルブ取替
こちらは自動的に人を感知して、水を流してくれる自動フラッシュバルブですが、流れっぱなしになるとのことで伺ってきました。 壁に…

洋風便器取替
こちらは洋風便器取替の現場です。 店舗のトイレですが、コロナ禍ということもあり、できるだけ触れずにトイレを使用できるようにしたいということもあり、取り替…

和風便器スワレット取付
あけましておめでとうございます。 本年も、石黒工業所をよろしくお願いいたしますm(__)m 今年も工事の事例を載せていきますね ^^ …

小便器自動フラッシュバルブ取替
こちらは壁埋め込みタイプの小便器のフラッシュバルブです。 センサーが感知しないとか、水が流れっぱなしとか困ったことになった…っていう症状は色々あ…

トイレ内天井扇取替
換気扇の音が、かなりうるさくなってきた気がする…。 ってこと、よくあるんですが、毎日毎日使い続けてる場合だと、急にうるさくならずに、少ーしずつうるさくな…

洋風便器取替
こちらは洋風便器取替の現場です! 古くなると色んなとこが壊れてきますが、なんにしても部品がなくなるってのが困りもんで…。 こちらも修理がき…

洋風便器止水不良修繕
水の止まりが悪くなり、ずっと水がチョロチョロ出ているって症状など、経年劣化でどうしても出てきます。 便器類も当然のことながら、水が通ってますので修繕が必…

洋風便器取替
洋便取り替えの現場です! ウォシュレットまわりは、色々と不都合が出てくるんですが、何にしても部品がなくなるのでね…。 取り替えるしかないで…

器具取付
こちらはトイレや手洗器などの器具を取付した後の模様です。 床下、壁内に配管をして、決まった寸法の箇所に給水箇所や給湯管、排水管などを立ち上げ、床や壁が仕…

器具取付前状況
床下や壁の中の配管が終わり、残りはトイレや手洗器、洗面化粧台など取り付けるのみとなった状態です。 床の養生をはぐ…

水まわりリフォーム
水まわりのリフォームをさせていただきました現場の写真です。 こちらはトイレ兼洗面室ですね。 隅っこのスペースには、大きめの電気温水…

洋風便器取替
こちらは洋風便器を取り替えさせていただいた現場です。 もともとはこんな感じでついてましたが、色々と不具合が…。 結構古かったので、例の如く…

凍結による漏水
今年も雪が降ってくる季節になりました。 寒いですよね…。 指先を使うことも多い仕事なので、手がかじかむのはキツいです…。 また、穴を掘ること…

洋便化工事
こちらは、和風便器(大小兼用)を洋風便器に取り替えた現場です。 兼用便器なので、段差があります。 ここを全て撤去し、フラットにしま…

小便器フラッシュバルブ止水不良修繕
こちらはTOTOの多く普及しているU308タイプの着脱トラップ式の小便器ですが、ピストンバルブを取り替えます。 上部をバラしていきます。 …

洋風便器ボールタップ、フロート弁取替
先日、便器への水漏れがする…ということで、伺って参りました。 洋風便器のロータンクの中です。 手洗器付きの結構古いタイプですねー。 …

トイレ洋便化工事
こちらは先日お仕事をさせていただいた、和風便器から洋風便器に取り替えさせていただいた現場です。 この和便を取り壊し…。 排…

和風便器(兼用便器)スワレット取付
こちらは大小兼用の和風便器です。 お客様より、洋風便器にならないかとのご相談があり、お話をさせていただいておりました。 ただこの手のタイプ…

トイレ内手洗器自動水栓取替
先日、トイレ内埋込み式手洗器の自動水栓から水が出なくなったんです…と連絡をいただき、伺って参りました。 水栓自体を取り替えようと、メーカ…

小便器埋込フラッシュバルブ修繕
こちらは埋め込みタイプの小便器用フラッシュバルブです。 フタを外してますが、こういうやつですね。 今回修繕ということですが…。 …

トイレ改修工事
先日、洋風便器を取り替えたいとのご要望があり、伺って参りました。 あまり使っていない箇所のトイレだったようです。 便器などを取り外…

洋風便器ボールタップ、フロート弁取替
先日、トイレの水が止まらなくなりました…と連絡があり、伺って参りました! お客さんの方で、対処してありました ^^ ボールタップと…

洋風便器止水不良修繕
先日、トイレが流れっぱなしです…ということで連絡があり、伺って参りました。 お客さんがタンク内のボールタップを細工して、水を止めてありました。 …

紙巻器修繕
先日、紙巻器の芯棒部(ワンタッチの部分)が、フラフラになってしまい、ロールごと落ちてしまうこともあり、使いにくいです…とご相談がありました。 埋…

洋風便器取替
とあるお宅より、トイレの水が止まりません…と連絡があり、伺って参りました。 TOTOのネオレストですが、止水の部品がもうないので、機能部の取り替えもしくは…

大便器、小便器ピストンバルブ取替
大便器、小便器用のフラッシュバルブ内ピストンバルブの取り替えです。 まずは、大便器。 ピストンバルブについている網が全く無い状態になってました…。 …

一体型洋風便器漏水修理
先日、便器本体から水が漏れて床が濡れます…という連絡が入り、伺って参りました! 結構前の一体型の洋便ですね。 床が濡れるということで、ウォシュレット内部…

小便器フラッシュバルブ分解清掃
先日、お客さんより、小便器の水が流れっぱなしで止まりません…と連絡が入り伺って参りました。 1箇所で聞いておりましたが、3つ並んでるってことで、他の小便器…

隅付ロータンク ボールタップ、フロート弁取替
先日、トイレの水が止まりきらずに出っぱなしです…とお話があり伺って参りました。 結構な量が絶えず出てますね…。 最近のことではないような感じですが、音が…

大便器フラッシュバルブパッキン取替
先日、便器の水を流すところから水漏れがあります…ということで、伺って参りました! わかりにくいですが、かなり漏れてます…。 止水も完全には止まらず長…

トイレ改修工事(兼用和便→洋便)の模様…。
先日から入っていた現場ですが、一見普通の兼用便器です(タンクは外してありますが)。 この段差をなくすためにタイルやコンクリートを壊していくと…。 な…

ユニットバス内ウォシュレット取替
先日、ウォシュレットが使えなくなりました…と連絡が入り、伺って参りました! いつものことですが、古くて部品がないのでなおせません…。 新しいウォシュ…

新築に伴う給排水設備工事
先日、新築工事の給排水設備の仕事に入らせていただいていた現場が竣工しました ^^ 本宅の敷地内に新築というかたちの、二世帯住宅でした。 下水道や…

ウォシュレット取替
ウォシュレットの取り替えです。 水漏れしているんです…とのことで、伺ってみると確かに…。 かなり古いタイプで、部品が供給されていないため取り替えを提案。…

洋便ボールタップ、フロート弁取替
先日とあるお宅より、洋便の水の止まりが悪い…とのことで、伺ってきました! 結構古いタイプのINAXのものでしたが、ボールタップとフロート弁の取替を提案させてい…

小便器フラッシュバルブ修繕
お客さんからお電話。 小便器の水が止まらないことがあるので直して下さい(>_<) 伺って参りました! TOTOの昔からよくあるタイプではな…

トイレ改修工事 器具設置
こちらはトイレ改修工事の現場で、完成しました ^^ 鉄骨造で1階土間配管、また壁内配管と結構な位置替えがあり、改修工事という事で既設の配管位置もわ…

洋風便器給水管漏水修理
トイレが水漏れしているので見にきて! と連絡が入り伺って参りました! 洋風便器のタンクとのつなぎ目から、ビミョーに漏れています。 数分に一滴落ちるくら…

新築設備
前々から入らせていただいていた新築の現場。 完成しました ^^ トイレ、キッチン等水まわり一式、他には井戸工事一式、浄化槽工事もさせていただきました…

和風便器つまり修繕、止水不良修理
先日和風便器がつまってるので直してほしい…と連絡が。 確かにつまってまして、スポイト(ラバーカップ)で直すことができました! …が、タンクに水が溜まった…

新築水まわり工事
夏場から入らせていただいていた新築工事の現場です。 トイレまわりキレイに納まりました ^^ 水まわり全部をさせていただいていたわけですが、ただ新築のお宅…

ウォシュレット等取替、修繕
とあるお宅で、ウォシュレットが使えない…ということで伺ってきました! 一見新しそうに見えましたが…15年以上使われており、案の定部品がありません(>_&…

洋風便器ボールタップ、フロート弁取替
洋便の水が出っぱなしで、止まりきらない…。 ということで伺ってきました! 便器もだいぶ古いもので、まだ一度もタンク内をメンテナンスしたことがないというこ…

自動洗浄小便器取替
小便器から水が漏れてます…。ということで伺って参りました! 床が濡れてる…どこだろう。 上部の蓋を開きます。 どうもセンサーで開け閉めする部品から漏れてる…

ウォシュレット取替
おしりのノズルが引っ込まない、どうにかしてー。 ということで伺って参りました。 確かに出たまま…。 使えなくはないけど…いや、使えないですね ^^; …

トイレ内天井換気扇取替
換気扇の音がうるさい…。行って参りました! はい、うるさいですね ^^; 20年以上前のものでした。毎日よーがんばられました(>_<) 新人に…

洋風便器取替、CF貼替え
洋風便器の取替です。 TOTOのロマンシアです。とっても高級感のあるお高い便器で、キレイに使われているんですが、、例のごとく部品が無い…(>_<)…

自動洗浄小便器止水不良修繕
小便器の水、流れっぱなし…ってことで、伺って参りました! タイルに埋め込んであるところがセンサーになっているタイプですね。 もう部品は廃盤…(>_…

トイレ改修(小・和便→洋便)
先日、小便器の部屋と和風便器の部屋をひとつの部屋にして、洋風便器を設置する工事を終えてきました ^^ 工事中は外に仮設トイレを設置しました。 今回は床張…

小便器取替
小便器の水が止まらない…とのことで行って参りました! フラッシュバルブ内のピストンバルブの不良ですねーという事で直していましたが…。 いつの間にか床がび…

洋風便器フラッシュバルブ ピストンバルブ部取替
こちら洋風便器のフラッシュバルブです! 公共の建物には多く使用されている洗浄タイプです ^^ もともとはフラッシュバルブ本体から水が漏れてる…という事で依頼…

トイレ改修(洋便・小便→洋便)
先日から工事させていただいていた、トイレ改修のお宅です! もともとは洋風便器と小便器が、別々の部屋に仕切られ設置されていました。 それをひとつの部屋へと…

TOTO 洋風便器 給水出水不良修理
TOTOの洋便の水が出っばなしになってる…。 という事で見に行って参りました! ロータンク内を見てみると…。 この持っている、ダイヤフラム部が劣化し水…

洋風便器取替、クッションフロア貼り 続き
続きです ^^ 床ですが、お客さんにデザインを決めていただき、クロス屋さんに貼っていただきました! キレイに仕上がってます! そして、T…

洋風便器取替、クッションフロア貼り
ウォシュレットが水漏れとのことで伺うと、TOTOのデリシア用ウォシュレットでした。 このタイプにきっちりあうタイプのウォシュレットが今は残念ながらありません…

和風便器給水管漏水修繕
和風便器のタンクへと水を補給する管が裂けて漏水していた現場を修繕してきました。用を足して立ち上がる際に掴まれた模様…。 こちらも井戸水を使用されて…

ウォシュレット取替
TOTOウォシュレットTCF4041ARですが、本体から水漏れしてるとのことで行ってまいりました! 本体から水漏れも確認しましたが、リモコン便器洗浄も反応…

ウォシュレット取替
本日はとある店舗さんの従業員用トイレ内洋風便器の暖房便座2台を、ウォシュレットへと取替をしてきました! 便器の色と違っていますが・・・現在同じ色のウォシ…