トイレ

自動洗浄小便器修繕

自動洗浄の小便器の水が止まらなくなった…とのことで伺ってまいりました。

 

このボロボロになってしまったピストンバルブ…。

なかなかここまでのは見たことがなかったですが、今までよくがんばってくれました (>_<)

 

ピストンバルブが廃盤なので、埋込型の自動フラッシュバルブの洗浄部品を取り替えていきます。

 

中をバラして…。

 

新しい部品を取り付けました!

 

そして、フタをして修繕完了です ^^

 

埋込タイプの自動フラッシュバルブですが、更新に関しては段々と進化してきて、壁や小便器自体を全く触らなくても復活できて悪くないです!

 

全体の取替もしなきゃいけないこともありますが、個人的には部品で修繕できるとありがたいのになぁと思ってて、だから、ピストンバルブがなくなったというのもどうかなーと思うんです。

 

ピストンバルブ取り替えたら、フツーに直りますからね…。