給水管取り出し工事(2箇所)
こちらは道路に埋まっている水道本管(配水管)から各戸のメーター器に向かう給水管の取り出し箇所の模様です。

この現場は水道本管の末端のところからの取り出しでした。
下の写真は鉄管(水色の管)からの給水管取り出しです。

水が止まっていないので、この系統だけ止めるために、液体窒素を使用し凍結させて止水します。
そして管を切断し分岐します。
実際に管の中の水が凍っているかどうかは、見た目にわからないので緊張しました… ^^;
ちなみに下に見えるギザギザの薄い青色の管は下水道のリブ管です。
下水道工事と同時進行でさせていただいた工事でした ^^