
紙巻器ホルダー修繕
先日、紙巻器の芯棒部(ワンタッチのホルダー部分)が、フラフラになってしまい、ロールごと落ちてしまうこともあり、使いにくいです…とご相談がありました。 …
先日、紙巻器の芯棒部(ワンタッチのホルダー部分)が、フラフラになってしまい、ロールごと落ちてしまうこともあり、使いにくいです…とご相談がありました。 …
先日、ボイラーからエコキュートに変更する工事を、元請けさんより話があり、協力して取り替えをして参りました! 取り替え前の状態です。 …
先日、玄関への入り口の段差を解消してほしいと依頼がありました。 依頼主のおばあちゃんが車イスで出入りする際、介助の方がおられるんですが、短い距…
先日、キッチンの外の壁から水が漏れています…と連絡が入り、伺って参りました。 キッチンに水栓が2つついていたので聞いてみると井戸水の方が漏れて…
道路に埋まっている下水道管から、分岐管を取り出し、宅内の公共マスを設置する工事です。 家の排水全てがこの管に流れ込むんですが、こんな感…
井戸の小屋の中から水が漏れてきてます…ということで伺って参りました! どうも井戸蓋(ふた)についている連成計から漏れているようです。 …
先日、お風呂のシャワーの温度調整が聞かないんです…と連絡があり、伺って参りました! よくある壁付きのサーモスタット式のシャワー混合栓。 …
トイレの水が止まりません…と連絡が入り、伺って参りました。 TOTOのネオレストですが、止水の部品がもうないので、機能部の取り替えもし…
先日、便器本体から水が漏れて床が濡れます…という連絡が入り、伺って参りました! 結構前の一体型の洋便ですね。 床が濡れ…
石油ボイラーの減圧弁及び、安全弁の取り替えの現場です。 なぜ取り替えるのかというと、症状はいくつかあるんですが、全てのお湯が出にくいとか、安全…
(有)石黒工業所は、富山県南砺市福野で地域に密着して100年、
マチの水道屋・ポンプ屋・配管屋・設備屋として信頼される仕事をしてまいりました。
水まわりのことでお困りなら、私たちになんでも相談してください。
0763-22-2374
受付 8:30〜17:00(土・日・祝日を除く)
LINEのお友達登録からも無料相談・お問合せ可能